さぶかるもん

アニメ歴約20年、ドラマ歴約5年の硬派オタクによる備忘録

名作になり損ねた『フリップフラッパーズ』

一応、最後は綺麗にまとまったけど、大元となっているピュアイリュージョンを研究していた組織はそもそも何が目的なのかあやふやで、観念的な設定が都合良くあって、そこはすっきりしないままでした。

 

全体的に百合要素や、アニメ的パロディを基本としたバラエティ感があり、激しいバトルも緊迫感を伴わず、ココナは現実逃避的にパピカとの冒険を享受しているだけで、遊んでいる感が強くなってしまい、後半のココナが単に自分本位で嫌な人物に映り、展開のさせ方が、基本的にはココナが一方的にパピカに対して愛想をつかして、パピカやヤヤカが頑張ることによって、なんやかんやで仲直りという構造の繰り返しで、最終回も基本それは変わらず、ピュアイリュージョンの世界での最後の行動が成長の証として描かれたものの、後日談はなく、パピカとの仲良しモードで終わり、閉じた世界で幕が引いてしまい、前に進んだ感が薄い印象がありました。

 

あとは、やっぱりニュニュが、何のために出したのかよくわからないキャラとなってしまっていて、もったいない。

 

シリーズ構成ではなく、ストーリーコンセプトとして綾奈ゆにこ氏の名前が出ていて脚本を担当していたのに、6話以降はハヤシナオキさんという方が担当しており、なにか複雑な事情が絡んでいると察しがつきますが、押山清高監督が出演したイベントのレポによると、最初にEDの映像がパイロット的な形で出来ていて、あの世界観の感じでやりたかったけど、上からの要望で今の形になったという経緯があるようです。

 

元々監督がやりたい方向性でやっていたら、もっと広く評価される名作になっていたかもしれませんが、視聴者としては出来上がったものを評価するしかないので、素材は良いけど調理法を間違えたというのが個人的な感想です。まだ、これが初監督なので、次の作品を期待したいと思います。